2008年05月27日

教えてください!

上豊田のお侍さんのパクリではありません。
2年くらい前から、気温が上がり、暖かくなってくるとものすごく足(ふくらはぎ)がむくみます。
冬の間は調子がいいのですが(その代わりとっても冷えます)、もともと血圧が低いので、夏は体がだるく、夕方には足がパンパンです。
誰か、いい予防法あるいは解消法を教えてください!!
今日もかなりむくんでますface006



Posted by girl at 14:33│Comments(5)
この記事へのコメント
それは、血圧の低さから由来しています。冬の間に調子が良いのは、冬は寒いですから、血管自体が縮こまっていますから、低い血圧でも、血液の循環に支障がないのでしょう。
暖かくなってきて、縮こまっていた血管も拡がってきだすと、今度は血圧の低さから、重力によって足に下がっている血液(下肢への鬱血)が思うように上げれない状態なので、それが浮腫みとなって現れているんだと思います。
予防法の一つは、適度な運動によって、筋肉をつける事です。また、解消法は対症療法にしかなりませんが、15〜20分程度足を高くあげておくと緩和されると思います。
Posted by ベンチャー企業のマネージャー at 2008年05月27日 15:06
ベンキャー企業のマネージャーさん
ありがとうございます。原因のひとつは、運動不足ですね。
なかなか、足を高くあげることが仕事中は難しいですね~(笑)
Posted by ずーっとgirl at 2008年05月27日 15:13
知り合いは着圧ストッキングを履いています。
普通のお店にあると思いますが立ち仕事の人が履いたりしてるタイプ。 ナース達が履いたりしてるきつーいやつですね、
足首が1番きつくて上に行くと少しゆるくなってますよ。朝起き上がる前に履くそうです。
Posted by ann at 2008年05月27日 16:05
!!が二つでしたので、ただ事でないと思いました(^^;)

マネージャー様がバッチリな回答をされていますので、運動が必要です。

方法はいろいろありますが、力を出す(70%以上の力)運動によって、

筋肉を肥大化させて、ストレッチングによって、血流を促すという目的で

特にお尻と脚とふくらはぎの筋肉が必要です(^^)ヤンキースの松井がやっ

ている大股歩きや、相撲のように四股をやったり、ストレッチは開脚前屈が少

しずつできればOKです!筋肉は3~6ヶ月で入れ替わり、全身の骨までで

いうと、2年半かかります。まづは、こつこつですね(^^)v
Posted by 上豊田の侍 at 2008年05月27日 17:34
annさん
なるほど、着圧ストッキングは使用していますが、
朝起きる前にはくのは、初耳でした。ありがとうございます。

上豊田の侍さん
お尻の筋肉もいるんですか。
3~6ヶ月は頑張れそうです。
2年半は先が長いなぁ~でもこのパンパンが解消するならいいかな。
Posted by ずーっとgirl at 2008年05月29日 13:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
教えてください!
    コメント(5)